毎年、お盆の時期(8月13,14,15日、午後6時~午後8時)中院で開催される『法灯花(ほうとうか)』。
境内には数百のローソクが灯され、今年も東日本大震災慰霊追善法要が厳かに行われます。
また、通常非公開の奥庭では花火が用意され、どなたでもご自由にお楽しみいただけます。
なお、期間中は、永代供養堂『薬師堂』も公開され、堂内の十三仏をご自由に参拝できます
静寂な境内で、お盆のひと時をお過ごしされるのも趣があるものですね。
詳細はこちら中院をご覧下さい。
unconsciousness
毎年、お盆の時期(8月13,14,15日、午後6時~午後8時)中院で開催される『法灯花(ほうとうか)』。
境内には数百のローソクが灯され、今年も東日本大震災慰霊追善法要が厳かに行われます。
また、通常非公開の奥庭では花火が用意され、どなたでもご自由にお楽しみいただけます。
なお、期間中は、永代供養堂『薬師堂』も公開され、堂内の十三仏をご自由に参拝できます
静寂な境内で、お盆のひと時をお過ごしされるのも趣があるものですね。
詳細はこちら中院をご覧下さい。
unconsciousness